Chikanism

現実と非現実のあいだ

今週のどうでもいい話いろいろ(3月2週目)

今週のどうでも良い話

 

1、服のこと

バンクーバーには半年分の服を持っていけるわけもなく、そして海外にはあまり良い服が売っておらず(なんとバンクーバーにはユニクロもない)、OLD NAVYで買った不可はないニットをメインに5、6枚を毎日着まわしていた。

日本にはもちろん今までに買った服がいろいろあるので、着たい服があるというだけで気分がぜんぜん違う。でもなんか夜の寒さとか昼間がどれくらい暖かくなるかとかが読めないので、何を着ていいかわからない。しかもバンクーバーに旅立ったのが9月だったので、引き出しの中が夏物だらけなのである。洋服ラックにあるコートも、春物の薄いアウターばかり。昨日はトレンチで出かけたらめちゃくちゃ寒かった。

難しい。

 

2、メールちゃんと読んでよ

バンクーバーでのインターンを終えてから、「添付した評価シートに入力して送信してほしい」とメールが来ていたのだが、添付ファイルがなかった。ので返信に「添付ファイルが見当たらないので再送してもらえると嬉しい」と書いたのだが、その返信が「Thank you!」だった。

いま就活をしているのだけど、気になった会社がSkype対応だったのでSkypeで会社説明してもらえると嬉しいとメールした(説明会くらいで東京まで行くのは遠いので)。すると「承知しました!」ときたので都合の良い時間を伝えたのだが、その返信が「では◯日の◯時から予定を押さえるので下記住所まで来たら××番で△△(名前)を呼び出してね!」という旨のメッセージが来たのである。

みんなメールちゃんと読んでよ。(まぁ後者は勘違い程度だろうけど)

 

3、読んだ本の内容も半分くらいは覚えてない

もちろん全部覚えるなんて無理なんだけど、おもしろかった本の内容とかは覚えてるし、心に響いたような箇所は覚えていることが多い。普段は覚えてなくても本の表紙を見たらなんとなくの内容を思い出せることもある。でも本棚を眺めてもどうしても内容が思い出せないものもある。まぁ覚えてない程度の内容だったのかもしれないけれど。

バカですみません。ちゃんと憶えてるようなのもいっぱいあるよ!!

それはそうと他人に勧められたり話題に出てきたりした本はなるべく読みたいと思ってる。

 

4、お金がない

半年海外にいたし、半年間はバイトしてない上に向こうで使うお金も必要だったので、当然ながらお金がない。それまでしてたバイトを辞めたわけではないので復帰しようとしたら、「ありがたいんですけど今生徒数が一桁なのでみんな全然シフト入れないんですよね」と塾長に言われた。どんな塾だよ。てわけで就活に加えてバイトも探してる途中です。なんてこった。バイトのために求人探す→応募する→面接受ける→結果待つ→研修っていうプロセスが長くてめんどくさい!!

 

5、就職のこと

以前にも書いたかもしれないけどIT系で探している。しかしわたしの専攻は薬学である。薬学系には進まないこと、IT系で探していることは以前から家族にもぼちぼち仄めかしていたけれど、祖母には言えずにいた。薬学系に進むことを期待されていると思っていたから(両親も期待しているだろうけど)。でも今日「ITみたいなところに行きたいの?」と祖母に言われ、そうだと答えると「へ〜まぁちかなら大丈夫やろねえ」と言ってくれた。(歳なのでたぶん細かいことはわかっていない)

自分がどんな道を選んでも応援してくれる人がいることはありがたいことだ。

 

6、Skype面接とか

Skype面接は2年くらい前にサマーインターンの面接で一回受けたのだけど(落ちた)、今日は始めてSkype会社説明会を受けた。説明会のために東京に行くのはコストがかかりすぎるので、とてもありがたい。それに集団での説明会と違って一対一なので丁寧に向き合ってもらえてる感があるし、一方的に説明されるだけでなくてコミュニケーションをとれている感じがして良い。とはいえ家にいる時間でないといけないので予定の調整が難しかったりもする。

 

 

そんな感じです。それではまた。